Blog

ブログをご覧の上ご興味を持たれましたらお越しください

ブログで人気メニューやスパイスについて綴っております

ブログを運営することで有益な情報発信することができ、店としてのこだわりや人気が高いメニューについて知っていただければと考えております。スパイスを独自で配合する等素材からとことんこだわったカレーや濃厚の味がクセになるラッシー、ドレッシングが人気のサラダ等、お客さまに心からご満足いただけるメニューを多数用意してお待ちしております。接客も親しみやすく、居心地の良い飲食店を吉祥寺でお探しでしたら、ぜひ気軽に足をお運びください。

  • カレー

    吉祥寺ハバカ〜る。9/30人気のランチやってま...

    2020/09/30
    おはようございます。本日9/30吉祥寺ハバカ〜る。ランチandディナー元気にやってます。本日のメニューは定番一番人気のふわたまチキンかれー相性バッチリスタミナ満点カレーなトマト入りカレー麻辣キー...
  • かれー

    吉祥寺ハバカ〜る人気のスパイスめにめにチャ...

    2020/09/29
    吉祥寺ハバカ〜る。スパイスめにめにちゃいのメインスパイスクローブについて。クローブとは、スパイス(香辛料)の一種。和名で「丁子(ちょうじ)」と呼ばれています。 熱帯・亜熱帯地方に生息するク...
  • カレー

    吉祥寺ハバカ〜る。スパイスカレーの原点|美味...

    2020/09/28
    こんにちは吉祥寺ハバカ〜る。定休日なので色々と調べてみました。大阪発祥の「スパイスカレー」 たこ焼き、お好み焼き、串カツなど、独自の食文化で知られる大阪。ご飯にあらかじめルウを混ぜた「混ぜ...
  • カレー

    吉祥寺ハバカ〜る。|カレー|人気のスープカレ...

    2020/09/28
    こんにちは吉祥寺ハバカ〜る。です本日月曜日は定休日です。今回はスープカレーについて調べてみました。また明日より元気に営業しておりますのでよろしくお願いします。札幌生まれのスープカレーが全...
  • カレー

    吉祥寺ハバカ〜る。|カレー|日本一カレーを消...

    2020/09/28
    こんにちは本日月曜日は吉祥寺ハバカ〜る。定休日です。時間があるのでカレーについて色々調べてみました。日本で最もカレールウの購入金額と購入数量が多いのは鳥取市みたいです。なぜ鳥取ではカレー...
  • カレー

    吉祥寺中道通りのアジアンカレーハバカ〜る。|...

    2020/09/27
    おはようございます日曜日ですね本日吉祥寺ハバカ〜る。はランチのみとなります。よろしくお願いします。そもそもカレーとはなんなんでしょう。僕が修行をして影響を受けたインドで「カレー」という名...
  • カレー

    吉祥寺ハバカ〜る。9/26ランチ、ディナーやっ...

    2020/09/26
    おはようございます、こんにちは天気は悪いですが吉祥寺ハバカ〜る本日もランチ、ディナー元気にやってます。悩んだら1番人気定番のふわふわたまごとチキンのカレーからいかがですか。お疲れの方にはス...
  • カレー

    吉祥寺ハバカ〜る。おすすめ梨のラッシー|カレ...

    2020/09/24
    おはようございます吉祥寺ハバカ〜る。です。季節のおすすめラッシーは梨です。まず、梨に含まれる栄養成分をご紹介していきます。 梨には、ソルビトール・アスパラギン酸・カリウム・食物繊維・ポリフ...
  • カレー

    吉祥寺ハバカ〜る。|美味しい||おすすめ||カレ...

    2020/09/24
    こんにちは吉祥寺ハバカ〜る。ですスパイスから作る本格カレーを作ろうとすると、玉ねぎをアメ色になるまで炒めるのほんと大変ですよね。真面目に作ろうとすると平気で30分くらいかかってしまい、火加...
  • カレー

    吉祥寺ハバカ〜る。カレーは薬膳|美味しい||お...

    2020/09/24
    こんにちは吉祥寺ハバカ〜る。ですカレーっていつでもおいしい季節ですよね。 うまい!! 辛い!! アツい!! 滝のように流れ出る汗!! ──でもおいしいからやめられない!! 食後はなぜかすっきり爽快〜...
  • C9CFF7A1-CD24-4545-9D46-957AA680F9C2

    吉祥寺ハバカ〜る。|ココナッツカレー|人気の...

    2020/09/23
    おはようございます吉祥寺ハバカ〜る。です。天気が中々安定しませんね中道通りも寂しい人通りです。最近人気のウコンターメリックについてみてみました。ウコンとは、クルクミンと呼ばれている黄色い...
  • カレー

    吉祥寺ハバカ〜る。暑い夏にカレーを食べたく...

    2020/09/22
    こんにちは吉祥寺ハバカ〜る。です大分涼しくなり夏もすっかり秋色になって参りましたいよいよ秋の足音も聞こえてきそうです! 夏と言えば 「なぜかカレーが食べたくなる」 という方、多かったので...
  • A2C7037E-C767-46B8-8AE0-C3DD24F99420

    吉祥寺ハバカ〜る。秋の4連休おすすめメニュー...

    2020/09/22
    こんにちはシルバーウィークも今日までですね。吉祥寺ハバカ〜るでは秋の新メニュー4種のキノコとキーマのカレーをおすすめしてます。healthyきのこ4種ときーまのスペシャルコラボおすすめトッピングは...
  • カレー

    吉祥寺ハバカ〜る。秋の4連休楽しみメニュー|...

    2020/09/21
    こんにちは吉祥寺ハバカ〜る。天気の心配な本日もランチディナー笑顔でお待ちしてます。たまにやってました結構ファンの多いスタミナモツカレーにスパイシータケノコおすすめトッピングです。季節のラ...
  • カレー

    吉祥寺ハバカ〜る。|カレー|居心地のいい人気...

    2020/09/21
    こんにちは吉祥寺ハバカ〜る。です皆さんが思う居心地のいいお店とはどういうものですか。我々飲食店の人間にとっては永遠のテーマではないでしょうか味が美味しい。好きなメニューがある。 お店の内装...
  • カレー

    吉祥寺ハバカ〜る。美味しいスマトラのマンデ...

    2020/09/21
    おはようございます。4連休3日目本日も吉祥寺ハバカ〜る。ランチ、ディナーやってます。本日はうちで出しているスマトラのマンデリンコーヒーをご紹介したいと思います。スマトラ島のマンデリン族が栽...
  • 3BEA37E4-FCDB-4451-A881-36624143E78D

    吉祥寺ハバカ〜る。美味しい秋のおすすめカレ...

    2020/09/20
    こんにちは吉祥寺ハバカ〜るですすっかり秋の雰囲気たっぷりの吉祥寺中道通りとハバカ〜る。ですほのかなスパイスと野菜のハーモニー。カレーを無性に食べたくなってしまう日、ありますよね。カレーと...
  • 944258CC-A6D4-419E-B9E6-A238647A3BA9

    吉祥寺ハバカ〜る。|カレー|玉ねぎの切り方に...

    2020/09/19
    こんにちは吉祥寺ハバカ〜る。です最近カレーに欠かせない玉ねぎについて色々と研究してる吉祥寺ハバカ〜る。です。今回はカレーの玉ねぎは切り方で味が変わるか調べてみました。 カレーの材料で絶対に...
  • カレー

    吉祥寺ハバカ〜る。シルバーウィークおすすめ...

    2020/09/19
    こんにちは吉祥寺ハバカ〜るです。世間はシルバーウィークで4連休ですね。ハバカ〜る。は今週水曜日休みで営業してます。4連休の特別メニューでタケノコを自家製特製ソースでスパイシータケノコにして...
  • ビール

    吉祥寺ハバカ〜る。|美味しい||おすすめ||人気...

    2020/09/18
    こんにちは吉祥寺ハバカ〜る。店長さくらぎです。ハバカ〜る。には僕の考えたあまり他には無いお酒を用意してます。ただビールは中々作れないので気になるビールをいくつか置いてます。そのうちの一つ...
< 12 3 >

NEW

  • 吉祥寺ハバカ〜る。インド面白あるある|美味しい||スパイスカレー||人気||おすすめ||ココナッツカレー|...

    query_builder 2020/12/14
  • 吉祥寺ハバカ〜る。ココナッツミルク栄養効果|美味しい||スパイスカレー||人気||おすすめ||ココナッツカ...

    query_builder 2020/12/14
  • 吉祥寺ハバカ〜る。カレーを美味しくする魔法のの液体|美味しい||スパイスカレー||人気||おすすめ||ココ...

    query_builder 2020/12/14
  • 吉祥寺ハバカ〜る。幸せを感じるセロトニンをカレーで!|美味しい||スパイスカレー||人気||おすすめ||コ...

    query_builder 2020/12/13
  • 吉祥寺ハバカ〜る。面白いレトルトカレー|美味しい||スパイスカレー||人気||おすすめ||ココナッツカレー...

    query_builder 2020/12/12

CATEGORY

ARCHIVE

より美味しい料理をお客さまにお出しし、喜んでいただけるよう追求する傍ら、ブログも運営しお得な情報を定期的に発信しております。ブログを通して店としてのこだわりや店内の雰囲気を感じていただき、ご来店のきっかけになればと考えております。味はハイグレードながらも良心的な価格設定を心掛け、より多くの方に足をお運びいただけるよう工夫をしております。新規のお客様ももちろん大切ですが、リピーター様になっていただくこともより重要です。

定期的に足を運びたいと思っていただけるよう、親しみやすい接客や居心地の良い雰囲気づくりにも注力し、お店そのものを気に入っていただけるよう取り組んでおります。メインの料理だけでなくサイドメニューを充実させることも大切と考え、濃厚ラッシーやサラダも提供しご好評いただいております。ブログを読んで興味をお持ちいただきましたら、ぜひお越しください。