吉祥寺ハバカ〜る。暑い夏にカレーを食べたくなるのなぜ|美味しい||おすすめ||人気|

query_builder 2020/09/22
ブログ
カレー

こんにちは吉祥寺ハバカ〜る。です大分涼しくなり夏もすっかり秋色になって参りました

いよいよ秋の足音も聞こえてきそうです!

夏と言えば 「なぜかカレーが食べたくなる」 という方、多かったのではないでしょうか。

あつーい夏に、汗を流しながら食べるカレーは、格段に美味しいですよね!

夏に体がスパイスを欲するのは、TVで流れるCMに出てくるカレーがやたらと美味しそうだからという事も大いにありますが(笑)きちんとした理由があるそうです。

 スパイスが持つ薬用の成分は、整腸・消化促進・健胃・食欲増進など、夏バテで疲れてしまった内臓を元気にしてくれるものが多く含まれている事がほとんど。

インドのアーユルヴェーダ、イギリスのメディカルハーブ、中国の漢方など、世界各国の医療分野で薬として処方されるという文化もあるほどです。

ハバカ〜るのカレーは特にスパイスたっぷりでココナッツ、トマト

それらを組み合わせて作るカレーは、まさに美味しいおすすめ薬膳料理。

また、スパイスの持つ防腐・防カビ等の殺菌成分は食べ物を腐りにくくする効果があるため、余計な食品添加物を使う必要がありません!

例えば、お弁当のおかず作りにカレーパウダーを加えるだけで、体にやさしい天然の防腐剤にもなってしまうくらいだそうです。

夏のお弁当はいつもの白米をターメリックライスにチェンジするのもおススメ。

炊飯器にお米と分量の水を入れ、小さじ1/2程度のターメリックパウダーを水に溶かして炊き上げるだけという簡単さです。

ターメリックのもつ強力な殺菌効果で腐りにくくなるうえ、ほんのり生姜に似た香りが食欲をそそります。色付け効果もあるので、おにぎりにしてもかわいらしい出来栄え♪ また、スパイスから作るカレーは市販のルーを使用するよりも、油分が少ないというのも案外知られていない所です。

始めのスタータースパイスを炒める段階で、少し多めの油を使うので脂っぽい印象を持ちやすいのですが、これ以降に油分は加えない事がほとんどな為、結果的にはカロリーはそれほど高くないのです。

市販のルーはどちらかと言ったら、インドカレーというよりは欧風カレーに近いものが多いですね。

とろッとコクのあるカレーはインドカレーとは違った美味しさがあります。

ただ、そういったコッテリ系の欧風カレーは、少し食べ過ぎると胃もたれしてしまう事もしばしば……。 フォン・ド・ヴォーと言われる牛骨からとったスープや、香りやコクを足す為のバターや生クリーム等、欧風カレーを美味しくする為には、どうしても動物性油脂が旨味成分としてたくさん入ってきます。

胃には負担が大きいのかもしれません。

今日は色々と豆知識を書きましたが、 「たっぷりスパイスから作るハバカ〜るのカレーを、ぜひ楽しんで頂けたら――。」 その思いにつきます。

楽しく!美味しく!!それが、一番大切です☆

吉祥寺ハバカ〜る。店長さくらぎでした!

NEW

  • 吉祥寺ハバカ〜る。インド面白あるある|美味しい||スパイスカレー||人気||おすすめ||ココナッツカレー|...

    query_builder 2020/12/14
  • 吉祥寺ハバカ〜る。ココナッツミルク栄養効果|美味しい||スパイスカレー||人気||おすすめ||ココナッツカ...

    query_builder 2020/12/14
  • 吉祥寺ハバカ〜る。カレーを美味しくする魔法のの液体|美味しい||スパイスカレー||人気||おすすめ||ココ...

    query_builder 2020/12/14
  • 吉祥寺ハバカ〜る。幸せを感じるセロトニンをカレーで!|美味しい||スパイスカレー||人気||おすすめ||コ...

    query_builder 2020/12/13
  • 吉祥寺ハバカ〜る。面白いレトルトカレー|美味しい||スパイスカレー||人気||おすすめ||ココナッツカレー...

    query_builder 2020/12/12

CATEGORY

ARCHIVE