吉祥寺ハバカ〜る。美味しいカレーとナンプラー

query_builder 2020/08/30
ブログ
カレー
こんにちは吉祥寺ハバカ〜る。さくらぎです。
ハバカ〜るのカレーに欠かせないタイの調味料ナンプラー。
匂いが苦手な方もいるかと思います加熱する事で大分抑えられます。

ナンプラーとはカタクチイワシを塩漬けにし、数カ月間発酵・熟成させたものを濾した調味料のこと。
別名「魚醤」と呼ばれており、日本でいう醤油のような存在なんだとか。
栄養、効果もすごいんです
〜ナンプラーに含まれる栄養素・
期待できる効果〜
<アミノ酸>成長ホルモンの分泌を促し、疲労回復や美肌・美髪効果が期待できます。
<DHA&EPA>高度不飽和脂肪酸と呼ばれる必須栄養素で、血液をサラサラにしたり中性脂肪を下げる働きがあります。
<ヨウ素>基礎代謝を向上し、老化や肥満を防ぐ働きがあります。

魚をなかなか取ることの出来ない、一人暮らしや忙しい方。 疲労回復やうつ病防止に、ナンプラーいかがでしょうか?
塩分が多いのでその点は注意して欲しいですが。
旨味成分もかなり強いので食欲増進で元気も出ますし。
脳疲労回復・認知機能改善 学習と記憶力向上タウリンは脳疲労や認知機能の改善に効果があります。
タウリンは血圧を下げる効果がありますし、タウリンは脳疲労回復に効果があると言えそうです。
血流改善による疲労回復については、血流改善で疲労回復をご参照下さい。
アルツハイマーの予防 脳疲労回復という点では即効性はないものの、 多くの実験によりアルツハイマーを予防することもわかっております。
精神疲労回復・ストレス解消・不安解消 不眠の促進タウリンはストレス、不安などを解消し、精神疲労の回復に効果があります。
さらにタウリンは、天然の抗不安薬、または抗不安化合物として使用されています。
タウリンは心を落ち着かせる神経伝達物質と言われるように、 気分に影響を与え、ストレスや不安を解消することから、精神疲労に効果があり、脳をリラックスさせる効果があります。

このような旨味成分も強く栄養や精神的に効果の高いナンプラー
ハバカ〜るのカレーの大事な調味料の一つです。
今日はナンプラーについて書いてみました。
吉祥寺アジアンカレーハバカ〜る。

NEW

  • 吉祥寺ハバカ〜る。インド面白あるある|美味しい||スパイスカレー||人気||おすすめ||ココナッツカレー|...

    query_builder 2020/12/14
  • 吉祥寺ハバカ〜る。ココナッツミルク栄養効果|美味しい||スパイスカレー||人気||おすすめ||ココナッツカ...

    query_builder 2020/12/14
  • 吉祥寺ハバカ〜る。カレーを美味しくする魔法のの液体|美味しい||スパイスカレー||人気||おすすめ||ココ...

    query_builder 2020/12/14
  • 吉祥寺ハバカ〜る。幸せを感じるセロトニンをカレーで!|美味しい||スパイスカレー||人気||おすすめ||コ...

    query_builder 2020/12/13
  • 吉祥寺ハバカ〜る。面白いレトルトカレー|美味しい||スパイスカレー||人気||おすすめ||ココナッツカレー...

    query_builder 2020/12/12

CATEGORY

ARCHIVE